針は一本だけと決めていた。
決めたのは、数十年前の事だったか。
その時、針はゆうに千本を超えていた。
際限なく痛みを求める欲望に跪き、頭部が真なる銀髪で覆われた時、文字通りに「忘我」というものを体験した。
知識、知性を司る脳に損傷を与える行為。
針が一本貫けば、自分が好いていた事柄を一つずつ忘れていった。
針が十本刺されば、自分に関わってきた人間を十ごと失くしていった。
針が百本抉りこめば、自分が今なにをしているのかすら分からないようになっていた。
気がつけば、何一つ考える事もない霧の底に微睡んでいた。
濃霧の奈落から引きずり上げられたのは、十日ほど後の事だったと聞く。
赤い楽師が悪態を吐きながら、頭の針を抜いていたのを、ただ呆と水晶体が受容していた。
故に、彼の頭部にはただ一つの針のみが存在する。
今のこの身は、砌である。主の号令に耳を寄せるべきであり、欲望に沈溺してはならない。
己に課せられた主命を忘れる事など、有ってはならないのだ。
だが、決まりとは得てして破られる定めである。
「ただいまー!」
常日頃よりも少し大きな声量で、少女が朝の散歩から帰宅した事を母に告げる。
その差異に母も気づいたようで、朝食の鍋を回す手を止めて振り返った。
「おかえり。なにか、良い事あった?」
「いい……ことじゃ、ないかもしれないけど……あったことがある!」
言いながら、少女は母のいるキッチンまで走る。
彼女の腕には、小さな生き物がいた。
「あら、黒猫でも拾ってきたの?」
「黒いけど、ちがう! とり! からす!」
言いながら、少女が鴉を母に見せる。
「まぁ。捕まえてきちゃったの?」
「つかまえた、っていうか……ケガしてて飛べないみたいだから、守ろうと思って!」
少女が善意を表出させる。
「良い子」に育った我が子を見つめ、母はにっこりと笑んだ。
「あらあら、ならしばらく、うちで休んでもらおうかしら」
「……ずっと飼うの、だめ?」
小さい生物を所有したいという好奇心が、少女の首を傾げさせる。
しかし、母は少女の額をつんと突くと、やんわりと否定した。
「だーめ。このカラスさんも、帰るおうちがあるのよ。
狭いおうちにずっと住んでいたら、ひろーいお空に帰れなくなっちゃうわ」
「そっかー。なら、帰れるまで、いっしょにいる!」
少女が、潰さない程度にぎゅっと鴉を抱きしめる。
「さあ、もうすぐお父さんも起きてくるわ。
カラスさんは、こないだ空けた林檎の箱にタオルを敷いて、そこに住んでもらいましょう。
朝食の棚にオートミールがあるから、カラスさんにあげなさいね」
「はぁーい」
少女が言いつけ通りにいそいそと準備して、腕の鴉を木箱にそっと移す。
鴉は少し足をばたつかせた後、タオルに体を埋めてこちらを向く。
鳥類の黒い瞳には、食卓の様子がはっきりと映っていた。
少女から差し出される餌と水の皿には目もくれず、鴉は家庭の有様をじっと見やる。
「――おはよう、二人とも」
「あ、おとうさんだ!」
「おはようございます、あなた。今日は朝から二人とも好きなシチューよ」
「二人? はは、君も好きじゃないか」
「あらそうね。ふふ、じゃあみんな大好きね」
「お皿、くばるね!」
「ありがとう。じゃあ、今度はパンも運んでくれる?」
「それなら僕が運ぶよ。今日は休日だからね、仕事よりも君たちが優先だ」
「あら、じゃあよろしくお願いするわ、あなた」
陽光が部屋を暖色に染め、不和なき安寧を鮮明に映し出す。
一切の不幸が存在しない、純粋無垢な幸福の体現。
その光を一身に受けても、鴉は飛び立つ事ができない。
情景から目を外す気力すら湧き上がらず、ただじいっと水晶体に受容させる。思考力すら、奪い去る。
つつがなく朝食を終えた少女は、救急箱を持ってすぐに鴉へと駆け寄った。
「いたいよ? なおすよ?」
言いながら、少女は脱力した鴉を抱き抱える。
「あれ……?」
そして、疑いが生まれた。
「さっきまで、おててにケガしてたよね?」
少女は、先まで流血していた翼に目をやり、首を捻る。
疑念に緩む少女の手に、機会を得た鴉はようやく我に返った。
鴉は翼を激しく動かし、少女の手から逃れて着地する。
「あっ!」
少女の驚きの声を振り払い、鴉は一心不乱に羽ばたいた。
未だ完治してはおらず、飛行に若干のふらつきはあるが、行動そのものに支障はない。
鴉は開かれた窓へと身を躍らせ、外へと離脱する。
少女が鴉の後を追い、窓に縋りつく。
そして、少女は鴉へと叫ぶ。
「飛べたんだねー! よかったー!」
怨嗟ではない。後悔ではない。
小動物を飼育する機会を逃した負の感情ではなく、生命があるべき姿を展開した事への正の感情を叫ばれる。
どこまでも、彼女とその家庭には、善良なものしか存在しない。
そこに、闇の一切は存在し得ない。
「…………」
いたのは、ただ光に虐げられた矮小な自分だけだった。
「決して無い」
二度と、あのような家を得られる事はない。
鴉の姿は空間に溶ける。
空間迷彩。高度な法術が結実する。
そして見えざる黒の鴉は、誰にも知られず人間へと変じ始める。
羽毛は衣服に。
黒毛は白髪に。
嘴は針に。
あの少女に拾われる前、レイヴンは傷を負った。
「あの男」を狙う復讐者、梅喧という女によって、である。
その女から与えられた死傷は、極上の痛みであった。
そして久方ぶりに満足をした彼は、頃合いを見て逃亡した。その背に受ける罵倒すら甘美だった。
空間転移すらままならぬ痛みだったが、鴉へと変化する法術は行使できた。
路地裏で治癒を待つと共に余韻に浸っていると、あの少女が自分を見つける。
以後の展開については、前述の通りである。
今や身傷の癒えた彼であったが、それよりも深い心傷を負った。
その傷の形は絶望。
悲劇とは何故悲劇足り得るのか、それは喜劇が存在するが故である。
仮に悲劇のみが演じられるとすれば、それは「悲劇」という名は与えられず、単なる「劇」であるしかない。
絶望とは、ただ存在するだけではそれほど酷くはないのだ。
酷薄な環境に置かれようとも、そこに浸るだけでは「仕方ない」という諦念が救いになる。
だが、希望ををまざまざと見せつけられれば、絶望は絶望足り得る。
自分に差し伸ばされた手。
全てを包むが如き温かな家庭。
こちらから拒絶し、空へと逃げようとも、落胆すらせず安堵を紡ぐ無垢。
一体自分は何なのだ?
復讐者に殺意を抱かれ、幾度も斬られ殺されて、惨めに逃げて罵倒され、路地裏で燻っていた自分というのは、何だと言うのだ?
鳥にも劣る畜生である。受けた傷にすら喜びを覚える卑小な肉袋だ。
あの小娘に拾われなければ、このような思いをする事はなかった。苦痛をあるがままに享受する幸福しかなかった。
希望の光を前に、全ては反転した。
闇に微睡む存在にとって、光とは目を刺す劇物である。
家庭の希望。
それは追い求めなければ得られぬ貴重な宝ですらなく、この世界の人間多くに満ち溢れる、ありふれた産物。
だが、自分は決して満たされる事はない。
この先、今まで生きてきた同じ時間を費やしたとしても、化け物は凡俗の産物すら得られないのだ。
レイヴンは、それに逃げた。
飛びながら、どうする事もできない焦燥に駆られて、技を叫ぶ。
「Schmerz Berg――!」
激情が、一本ではなく幾千本の針を呼びこんだ。
星空のような切っ先が彼を取り囲み、自滅する。
自分の意思を確認した時には、既に場は整っていた。
「これより、被告人、元第一連王カイ=キスクの裁判を始める」
元? その意味を問うよりも早く、ヴェールで顔を隠した裁判長が木槌を叩いた。
法廷は、現行のものとは大きく様相が違っていた。
傍聴席は、どちらかというとコロシアムの観客席と形容した方が早い。
被告人である自身を擁護するはずの弁護人はいない。いや、それどころかその役が座るべき席すら存在しない。
現実には存在しない法廷の中で、カイが真正面の法壇を見上げる。
古めかしい羊皮紙の巻物を解き、裁判長は年若い声で文章を辿った。
「被告人はGEARを国内に入れた。それは大いなる罪である。
聖騎士団に所属していた頃より知人であったGEAR、ソル=バッドガイを度々召還し、GEARで造られた人造兵オーパスの配備を看過、果ては妻すらもGEARである。
これは連王の座に就きながら国そのものに背く、外患誘致罪である」
裁判長の言葉に、堪らず抗議が口を突く。
「GEAR全てが害ある存在ではない!
彼らは、彼女たちは――人間と同じ、意志があり、慈悲があり、愛情がある、共に生きる事のできる隣人だ!」
「罪人、口を開くな!」
未だ判決が下されていないというのに「罪人」と来た。さながら魔女裁判の様相である。
「では、これより証人を召喚する!」
現代の形式から大きく外れた進行の中で、魔法のように証人が何処から湧いて出た。
その証人の名前を、驚きのあまり声にする。
「レオ……!」
同じ聖騎士団出身、同じ連王の位、同じ志の、友にして朋。
外見こそ相違ないが、彼が語る言葉は総て違う。
「GEARは人類の敵だ」
抑揚のない、零度の声。
レオが決して紡ぐ事のない台詞に、カイが前のめりに否定した。
「違う! この証人も、その証言も偽物だ!」
否定に、偽のレオがなおも言い募る。
「お前も俺も聖騎士団の団員だ。ならば、GEARの害悪さなど身に沁みて覚えているだろう?」
「それは、ジャスティスによる命令で――!」
「ジャスティスはアリアだ。
ソルの恋人で、かつては善良な女性だと聞くが、何故善人は人類を殲滅しようとした?
GEARは人間を殺す道具としてデザインされた、破壊衝動を持つ生物兵器だ。
GEARにされた者は全て、人類に牙を剥く危険物に成り下がる」
「ジャスティスが人類の殲滅を指示したのは、アリアさんがGEARになった事だけが原因ではないはずだ!」
木槌が響く。それと同時に、レオの姿が掻き消えた。
消滅と代替するように、新たな証人の姿が出現する。しかも、それは一人や二人ではない。
全て、見知った顔だった。
鎖鎌を下げた男がいた。髪のゆらめく女がいた。紙袋を被った男がいた。中華服の女がいた。
全員が全員、顔に何の表情も浮かべていなかった。
その全員が一個の生き物であるように、違う口から続く言葉が連なっていく。
「お前がGEARを守ろうとする理由を教えてやろう」
「GEARの女に恋慕したから」
「GEARの子供を成したから」
「お前自身が、GEARになっているから」
「自分たちが攻撃されないように、GEARを擁護しているんだ」
「お前がGEARを好かなければ、今でもGEARを殺していたんだろう?」
「全て、保身の為に過ぎない。かつて掲げた、正義の為ですらない」
「お前は、罪人だ」
その言葉は傍聴席にすら連鎖して、世界の全てがカイを責め立てた。
「証言は、以上だ」
裁判長が、顔を隠していたヴェールを上げる。
露わになった口で、偽装された真実を告げる為に。
「故に、有罪である」
裁判長の姿形が、ヴェールごと剥ぎ取られた。
そこにいたのは、聖騎士団団長として戦場に立っていた、かつての自分。
「GEARを殺す事が正義だと信じていたお前が、今更何を守るというんだ?」
体は休んでいたというのに、動悸が激しい。
夢。自罰的な傾向にある彼にとって、あまり楽しい夢というのは見た事がない。
そういった悪夢を見ない為に、彼には決まりがあったのだが。
「……夜の紅茶は、一杯だけと決めていたのだが」
日が変わるまで積み重なった仕事をこなす為に、カイは気力を満たす紅茶を三杯口に入れた。
浅い眠りが夢を運び、こうして苦しむ事になる。
カイは心臓が収まるまでベッドの上で時を過ごし、落ち着いてから支度を始める。
仕事着に袖を通そうとして、手が惑った。
「休日か……」
多忙な連王の身である。常ならばカレンダーの休日すら潰す程であるが、今日は仕事の一切ない本当の休日だった。
そんな貴重な休み時だが、何とも幸先の悪い夢見である。
少し損をした気分になりながら、仕事着を戻して普段着に着替える。
カーテンを開ける。陽光を浴びれば、後ろ向きになっていた気分も前に転換していく。
硝子に映る自分の目は、エメラルドグリーンに光っている。
「…………」
目元を撫でる。
GEARの目の色は赤である。
赤と緑は対照色。連王として立つ己は、GEARとは関係ないかのように、清廉潔白に振る舞っている。
だが、既に気づいている。己の目の色が、時に赤へと変じている事に。
「私は……人間ではなくなっているのか?」
GEARへの嫌悪感はない。
だが、自分の種が変じる事への忌避感が、不安を湧かせる。
かつての自分がGEARを殺していたのと違い、今の自分はGEARを愛している。
それは本当に自分の意思によるものなのか? GEARへと変じたが故に、保身の為の感情なのではないのか?
違う、と強く否定する。ディズィーを愛した瞬間の己は、間違いなくGEARに染まる前だったはずだ。
ならば――ディズィーと邂逅しなければ、自分は今でもGEARを敵と思っていたのか?
自分という性質が分からなくなり、カイが頭を振る。
悩みながらであろうが、自分は道を進んでいるはずだ。
国民も、聖戦の傷が癒えて、GEARと冷静に向き合える時代に来ている。
全ては希望へと向かっている。未だ障壁は大小数多そびえ立つが、神は乗り越えられぬ試練を与える事はない。
努めて楽観的に物事を判じ、カイは自室の扉を開いた。
妻のいる小さな扉に手をかけると、その横にいた衛兵のソードマンが声をかける。
「ああ、カイ様。お伝えしたい事が」
「何だ?」
「ディズィー様は、先程シン様に連れられてバーガー屋へと行きました。
シン様は、カイ様の所にも寄ったそうですが、寝ていたとの事なので……」
「そうか。……何分、十一時になるまで寝ていたからな」
「それは……珍しい事でありますね」
「ああ。そうだな――」
予定を折られたカイは、少し思案した後、ソードマンに行き先を告げる。
「少し、旧礼拝堂に行ってくる」
「……承知しました」
若干の沈黙、それは上の者を諌めるべきかという逡巡。
旧礼拝堂、というのは、つまり新しい礼拝堂が別にあるという事である。
ではなぜ旧くなったかと言えば、バプテスマ13事件が由来にある。
ヴィズエル軍によるイリュリア城の襲撃により、城の一部が破壊された。その内の一つが礼拝堂であった。
城の主要な箇所は既に修復されていたが、軍事的及び政治的には重要度の低い箇所は後回しにされていた。
その間に、修復するよりも新規に建てる方が早いという事で、別の礼拝堂が新たに建てられたのだ。
現在も旧礼拝堂には瓦礫が散らばっている等の不備があり、立ち入る者は限られている。
壁の倒壊の心配はないとの事であるが、万が一という事に心配するのも部下の情である。
しかし、立ち入る者がいないという事で、第三者の介入なく黙想するにはうってつけの場所であった。
カイは豪奢な廊下を抜け、補修の跡の目立つ通路から旧礼拝堂へと辿り着く。
軸の外れた扉を開けて、岩の匂いのする空間に一人佇む。
天井には、聖母マリアを模ったステンドグラス。
壁には、傾いた鏡と歪んだ窓。
床には、壁から欠けて落ちた灰色の煉瓦や、割れた窓ガラスが混在し、かつての事件の不穏さを残していた。
足元の障害物を避けながら、礼拝堂の最奥にある木壇に近づく。
木壇の上には、儀礼用の長剣が二振り置かれている。
その銀の輝きを前に、まずカイが目蓋を合わせ、手を合わせる。
「神よ……私は、少なくとも一つの間違いを犯しています」
かつてGEARを殺した事、今はGEARを守る事。そのいずれか。
神への懺悔とも、己への自戒とも取れる言葉。
「罰を与うならば、私が一身に受けましょう。どうか、皆には深き慈悲を願います」
自己犠牲を説き、しばし沈黙に身を委ねる。
ステンドグラスに濾された虹色の光が、カイの身体を滑った。
胸中で満ちたカイは、目を開け、手を崩す。
祈祷を終え、彼は次なる鎮静の手段を求めた。
右手に長剣の一振りを握り、左右に開けた空間に行くと、虚空に向かって構える。
「――ッ!」
一呼吸の動作で、一閃が流れる。
剣術。かつての生業であり、今では離れた荒事である。
刃の閃きを重ねるごとに、若き頃より振るってきた馴染みの感触に心が落ち着く。
だが、同時に苦笑が浮かんだ。
「……流石に、ペンだけを手にしていると、腕が鈍るな」
速さも、重さも、足りていない。
美貌を以て未だに「若い」と言われてはいるが、その身に経た年月は積まれている。
「はあっ!」
裂帛の声と共に、剣が舞う。
銀が煌くその刹那、頭上から涼やかな異音が鳴った。
「――ッ!?」
見上げる。
天井のステンドグラスは割れ、その亀裂の中心部には落下する塊があった。
落下してきたものが、物ではなく者だと、鷹の目が見抜く。
「何者だ!?」
誰何の声を上げながら、駆け寄る。
敵対者である可能性は高いが、もし無辜の者であるのならば、応急処置と救護の要請が必要だ。
だが、落ちてきたのは、前者だった。
「お前は――!」
「……お前は、誰だ?」
目の前の人物を知るカイとは正反対に、彼は目の前の人物を知らないと発言する。
その無知自体に、カイが驚く。
自分の事を知らないはずがない。
かつて己と切り結び、敵対し、そして一時的に自身の友と共闘した存在。
レイヴン。その人だった。
「敵か!」
短絡的に判断し、彼はカイから飛び退いた。
レイヴンが周囲を見渡し、武器となる長剣が木壇の上にある事を知ると、カイへの警戒を払いながら長剣を手にする。
「祖国に仇名す敵の牙城か……! お前がオレをここに連れてきたのか!」
混乱状態の新兵を思わせる素振りに、カイが戸惑う。
認識にある限り、彼という人物の振る舞いからかけ離れている。本来の彼なれば、より冷静に事を分析できるはずだ。
「答えろ!」
叫びながら、レイヴンがカイへと斬りかかった。
困惑という渦に脚を取られていたカイは、その斬撃の対応にやや遅れた。
自身の長剣でレイヴンの長剣を斬って流し、互いに声を上げる。
「くっ……!」
斬撃の重さに喘ぐカイ。
「……っ、お前も手練れかッ! 」
自身の攻撃を流された事に憤慨するレイヴン。
カイは後ろに跳躍し、長剣を下げて制止した。
「待てっ、様子がおかしい! 何があった!」
「敵に心配をする貴様の方がおかしいだろう!」
レイヴンは聞く耳も持たず、直進する。
やるしかない。カイは染みついた剣技を瞬時に想起し、長剣が振り上がる。
幸いというべきか、相手は不死身の男である。手加減はいらない。
足を踏みこみ、腕を走らせ、長剣はレイヴンの首を狙う。
「――っ!」
レイヴンはすぐさま後ろに跳んだ。
それは過剰なまでの後退だった。たたらを踏み、一度転倒する。
「ぐっ!」
それでも素早く立ち上がり、長剣を再度構えた。その刃先は、震えていた。
彼の様子を見て、カイは確信する。
自分の目の前にいるのは、戦死を恐れる新兵だ。
死を望み、痛みを歓迎する彼とは違う。
「があああああっ!」
それでも、レイヴンは自分を奮い立たせて剣を振る。
カイは最低限の動作でそれを避け――ようとし、見誤って脚にかすった。
「ちっ!」
だが、支障ない。
血の赤を意識外に追い出し、カイはカウンターとして刃を繰り出した。
狙うは先と違わず、首の両断。そして数瞬。
「ぎイっ!」
レイヴンの悲鳴と共に、左側頭部が切り離される。
手に返ってくるのは、肉と骨と、細い金属を断った感触。
狙いとは違うが、これで戦意ごと削がれてはくれないか。
カイが一抹期待し、彼の様子を見つめた。
レイヴンは、自分の頭にあるべきものが存在しない事を、自分の手で確認する。
血に濡れていく体を見ながら、彼は大きく悲嘆した。
「ない……!? オレは、死ぬのか……!? 否……!」
錯乱し、死に震えているレイヴン。
「オレは……死んでたはずだ。敵に囲まれて……腹を剣に貫かれて……だが、今は違う……それでもこうして斬られても、生きて……? 何故だ……?」
しかし、頭部が再生していくと、段階的に冷静さを取り戻していく。
流血が止まり、状況を飲みこもうと黙りこむレイヴンに、カイが疑惑を投げこんだ。
「もしかして、記憶喪失を起こしているのか?」
「黙れっ!」
確かに記憶があやふやだ。だが、それを敵に指摘されるのは不快だ。
そういった苛立ちを含めて反抗し、レイヴンが剣を握り直す。
「何があろうと、お前はオレを殺した!
お前は敵だ! 許すワケがない!」
再度、レイヴンが迫る。
今度は蛮勇と言える猛烈さだった。
死への恐れが、不死への疑惑によって薄れている。
先程よりも迷いと恐れのブレがない、死線を一、二度くぐり抜けた太刀筋。
「ッ!」
カイは息を吐き、刃を刃で受け、あるいは身を横に反らして躱す。
「だが……っ!」
体が、戦闘を思い起こしている。
脳裏に浮かぶのは、かつて聖騎士団で受けた訓練。
剣と剣とを打ち合い、互いに高め合う実践訓練。
違う所と言えば、これは模擬刀などではない事か。
「――隙あり!」
相手の大振りを見切り、終了を告げる突きを繰り出す。
これは訓練ではない。相手の眼前で止まる事はなく、刃が頭部を貫通する。
「ァ――ア゛……!」
痙攣するレイヴンをよそに、
「――ッ!?」
カイが、彼から漏出した真実に身震いする。
貫通した頭部から、刃と肉の合間を縫って幾本もの針が流れ出す。
そもそも、彼の頭部には元から大きな針が一本刺さっている。
だが、脳にこのような針が無数も潜りこんでいたのか?
硬直するカイだったが、痙攣を止めたレイヴンがつぶやく。
「思い出した……」
ずぷ、と水の音を立てながら、レイヴンが後退する。
剣が肉の鞘から抜かれ、再生が始まった。
「ここを通せ」
ようやく、彼らしい不敵な笑みが浮かんだ。
カイは首を振り、刃に纏わりついた血を振って拭う。
「……事情もなく、通す訳にはいかない」
「先も見ただろう、俺は死なない。
死なない人間を殺そうとしても、疲れるだけだ」
そう宣い、レイヴンが刃を向けた。
「はあっ!」
刃と刃が混じり合い、火花が散る。
既に刃から、死の恐怖はない。
厄介ではあるが、こちらから剣を向けた際には回避を行っている。
疑問を確信に変えるべく、剣を交えながらカイが問答を仕掛ける。
「痛みはどうした!?」
「痛み? そんなもの、受けるだけ損だ!」
レイヴンが薙ぎ払い、わずかな風圧を受けながらカイが退く。
成程。ならば、まだ完全には思い出していない訳だ。
それは自身とて同じ事であった。本来の実力、聖騎士団団長として立っていた頃にまだ追いついていない。
対して、向こうは不死者である。
脳を切り離される都度、確実に何かを思い出し、その刃に不死の驕りを乗せてくる。
死ねば最後の己とは違う。こちらに明らかな不利を押し付けてくる。
秘密裡に、救援信号を法術で送る。このまま逃げる手もあるが、逃げた先に一般人がいたら巻きこむ事になる。
足を礼拝堂に止め、ここで戦う事が、一番犠牲の少ない選択だ。
……それが、本当に良い選択なのか?
「はあっ!」
頭に過ぎた思いを払うように、カイが剣で弧を描く。
自分は久方ぶりの戦いに、高揚しているのではないか?
何かの為に戦うのではなく、戦う為に戦っているのではないのか?
無意識に、カイは礼拝堂の鏡に背を向けた。もしそこを覗いてしまえば、赤い目のした己を視界に入れてしまうかもしれなかった。
否が応にも、カイの腕前が上がっていく。そうでなければ、自分は死の奈落に吸いこまれる。
「カアッ!」
鳴き声のような掛け声と共に、レイヴンが急進する。
「今だ!」
その攻撃動作そのものを隙と見て、カイが剣を下から上へと逆袈裟に斬り上げた。
「!」
声は、出るはずもなかった。
喉から上が切り捨てられ、レイヴンの体が床に崩れる。
「…………」
カイは、自分が息を止めていたのに気づく。
呼吸をする。息が荒い。アドレナリンが自分の体を無視していた。
限界ではない。むしろこれ以上の域まで行ける。
剣を構え直し、レイヴンの再生を待つ。
首から上が生えるように再生し、カイの予見通りに彼は立ち上がった。
「――全て思い出した。
ああ、そうだ。私はイリュリア城の上空で墜落した」
自身の全てを取り戻したレイヴンに、カイが説く。
「今ここで、戦う必要はないはずだ」
「ああ、そうだ。必要はない」
言葉とは裏腹に、レイヴンは長剣を手放さない。
「だが、私の興が乗った」
「……私は、争いは望まない」
「どうかなぁ?」
挑発的に首を曲げると、レイヴンが笑いかける。
「貴様の興も乗っていたのだろう?
現に、お前の顔には――未練がましさが貼りついている」
「ッ!」
反射的に、鏡の方へ顔を向けた。
刹那、接近する気配を感知し、脊髄の信号のままに剣を真横に構えた。
ギン、と鈍い金属音が響き、風の法力の纏った長剣が空間を裂いた。
「……本気でやる、という訳か」
「私とて、昔は軍で剣を振るう身だった。
同じ剣士ならば――私の千歳を埋めてみろ!」
吠えながら、レイヴンが斬撃を繰り出す。
一閃ずつに風の法力が乗った攻撃は、床にすらそのダメージを行き渡らせていた。
カイも同じく、雷を纏って刃を輝かせる。
法術。これを駆使しての戦は、殊更聖戦当時を思い出させた。
「行け!」
地面を這う雷撃を予め読み、風と共にレイヴンが飛ぶ。
雷撃の一部はレイヴンの足を食らい、彼の口から嬌声が漏れた。
「ああ! 重畳、重畳じゃぁないか!
貴様の狂気を見せてみろ! 『第一連王』! 『聖騎士団団長』! カイ=キスク!」
「『死体漁りの烏』! 『不死の病』! レイヴン!」
互いに、互いの名を、互いへの敵意と敬意でもって共鳴する。
荒廃した礼拝堂は、風と雷に舐められ更なる荒地へと変じていく。
雷は幾度も彼の外套を掠める。
風は何度も彼の後髪を撓める。
斬撃。
交錯。
回避。
閃光。
その戦いそのものが、刃を鍛える鎚のように、カイの腕を元に戻していく。
感覚が取り戻されていく。
戦場に立つという事。
そこに、命の価値は問われない。
最後まで立ち続け、敵を殺す事を至上とする白黒の空間だ。
生き延びるには、殺すしかない。
GEARの首魁を上げれば喝采された。
GEARがどのような姿であれ殺した。
見るもの全てを竦ませる竜の姿であろうと、物怖じせずに殺した。
見目麗しい美女の姿であろうと、何の逡巡もせずに殺した。
小さな鼠のようでも殺した。空に浮かんでいれば飛んで殺した。逃げていれば追いかけて殺した。
GEARは一匹で無力な十人を殺す。自分が生きるのみならず、世界の人々が生きる為であれば、GEARは全て殺さなければいけない。
目の前で死んでいった同胞を何度見ただろうか。
彼らの希望を潰えさせてはならない。
生きなければならない。生きて、殺さなければならない。
自分は生きなければならない。
彼らの骨を、墓を、死を背負っている。
自分が歩んできた道は、たった数十年であろうとも、それは幾十人もの生を継ぎ接ぎした、千年に匹敵する。
「――――」
口が真一文字に閉じられる。
感情の一切が、喉の奥底に飲みこまれた。
今自分が行うべきは、目の前の敵を確実に殺す事。
静かな熱が沸き上がり、殺害のビジョンの一つ一つを精査する。
そして、カイの長剣が大きく空を斬った時、レイヴンはその間隙を過たず突いた。
「――脆い!」
歓喜の声と共に、レイヴンの長剣がカイの心臓に迫る。
長剣にまとわせた雷撃は、礼拝堂の壁を崩すだけで潰えた。
完全に、長剣を振り終わった後である。これからレイヴンの刃を払おうとしても、人間の速度では追いつけるはずがない。
舌なめずりと共に、レイヴンの刃はカイの皮膚に達し――、
「――――」
言うならば、煮えたぎる凪の湖面。
カイの心臓は獲物を捕らえた狩り人のように跳ね、しかし送り出す血は鉛のように冷たい。
常人であれば、致命的なまでの間隙。
今までの人間業の剣技であれば、跳ね退ける事のできない空白。
故にこれより行うは、化け物の所業。
そもそも、自分は化け物を相手に殺してきたのだ。
化け物を殺すなら、自らも化け物にならなければならない。
カイは放った雷撃とは別に、肉体加速の法術を仕込ませていた。
雷撃をデコイとし、隠されていた法術が始動する。
右腕が神速の域に達する。
肘の関節が磨り潰れ、可動部分から大きく外れ、骨が砕け、筋繊維が断裂する。
どうしようもない間隙を餌にして、肉体を消費に命を屠る、対化け物の外法。
自らの肉体を厭わぬ、過剰なる加速がレイヴンの長剣に食らいついた。
「――!」
それだけでは終わらない。
レイヴンの手から長剣を離させると共に、神速の勢いを全く減衰させず、
長剣は有り得ない奇怪な軌跡を描いて、彼の首を、腕を、胴を、脚を、全く同時に断つ。
再生力のある存在であろうとも、この損傷は時間がかかる。
そういった事を熟知しているから、分かる。
「……はあっ! くっ、痛ッ……!」
慣れから遮断していた痛覚が戻り、カイが左腕で右腕を抱える。
右腕には、関節が二つほど増えていた。折れた骨が皮膚を突き破り、表皮は鬱血の青黒さを浮かべていた。
次弾に備え、左手から治癒の光を生じる。
右腕が治るのが早いか、あるいはレイヴンが動くのが早いか――。
と。
レイヴンの肉が、頭と首が接合した瞬間。
脚も手も再生するよりも前に、彼が哄笑する。
「……っく、は、ははっ――はははは!
見ろ! 貴様もまた私と同じ化け物だ!
数多の人間に支持されようとも、結局は私と同じに過ぎない!」
カイが鏡を見る。
瞳が、赤い。
「……あるいは、そうかもしれない」
諦めを混ぜて、薄く同意する。
自身と同じ化け物を、多くの人々から認められる人物に見出したレイヴンは、己と彼とを一緒くたに嘲笑した。
「そうだ。我々は結局、安寧に微睡む事のできない闇の身だ。
俗人が手にする幸福では満ちる事ができず、戦地と苦痛にのみ価値を見出す狂気に他ならない」
結局は、自身も刃を交える事に心地よさを感じていた。
カイは血まみれの長剣を床に刺し、改悛に目を強く閉じる。
「――大丈夫ですか!?」
「無事か、カイ!?」
扉が大きく開かれ、二人の影が礼拝堂に闖入した。
「――ディズィー!? シン!?」
カイが声を上げると、すぐにディズィーが彼の状態を理解した。
彼女はカイに駆け寄ると、すぐに治癒を唱えて専念する。
シンはカイとレイヴンとの間に入り、仁王立ちで敵対者となった男を睨みつけた。
「やけに法力の臭いがして、ヤな予感して戻ったんだ。
――おい、おっさん! お前、味方じゃなかったのかよ!」
非難するシンだったが、レイヴンの目はカイに向かっていた。
その目は、嘲るものから戸惑うものに変わっていた。
同族故に、カイはその目を理解する。
「……化け物の身であろうと、狂気だけで生きる事はできないはずだ」
左手を、受け入れるように差し伸べる。
届く事はない。しかし、レイヴンは後ずさった。
「私にも、こうして駆け寄ってくれる二人がいる。
私は、何よりも愛する存在がいる。それだけで、この先千年だろうと生きていける」
「――だが、永遠に理解し合えると約束された訳ではない」
渋面のレイヴンが、辛々反論する。
「完全な理解はできない。歩み寄る事で人は支え合える」
「人? 可笑しい事を言う、人間がこの場に誰がいる!」
「ここに立つ者は全て人間だ! それはお前も例外じゃない!」
レイヴンの感情が一切消え失せる。
「……ああ、そうか。分かり切っていた事だ。単に、私が大きな勘違いをしていただけだ。
結局はお前も、光に立つ事のできる存在だ。私とは、違う」
レイヴンがカイを切除しようとして、それでも彼は一歩を踏み出した。
侮辱した事への怒りではない。
憐憫。何を話しかけようとも脅える子供に向けるが如き、慈悲の緑青。
「違う事はない! 貴方にも、私と同じものを持つ腕があるはずだ!
人と理解する事ができる言葉を、人と共感する事ができる感覚を、まだ貴方は持っている!」
その指摘。
持てる者の、傲慢な指示。
それはどのような器具よりも痛く耳を貫き、結局自分は劣った存在だと再認識させる拷問。
反論、反駁、反感、反逆は湧いて出る。それでもその全てをもってしても、己が抱く不平をそのまま受け止められる事はないだろう。
レイヴンは空っぽのまま直立した。
法術を紡ぐ。戦闘の為ではない。離脱の為だ。
「……連王。お前にはもう少し期待していた」
「待て! まだ話が――!」
「もういい」
心底うんざりとして、レイヴンが空間の狭間に消える。
結局は、そうなのだ。
自分を理解できると、自分でも理解できると、
そうと近づいたとしても、その細部が違うと知って、勝手に傷を作るのだ。
見えざる鴉は飛び上がる。
太陽を運ぶ事のない鳥は、その光に焼かれたように虚空へ掻き消えた。